ものまね名人、タコ

本日は、この時期沖縄の岩場でよく見かけるタコについて。

「タコつぼ」という言葉はよく聞きますが、タコは本当に、岩場の穴が大好きです。

そして、すっかり岩になりきって澄ましているのですが、

見た目は岩なのに海水の動揺に合わせて少しゆらゆら揺れてしまうんですね。

見つけた後、どんな反応を示すかというと、、

体の色が変わり、隙を見計らってにゅるっと移動します。

みなさん、海で生き物を見かけたときは、触ろうとせず一定の距離を保って静かに見守ってください。


サンゴの杜ウォーキング in 沖縄

あたたかな海に住むサンゴ。 サンゴ礁に住むいきものたち。 サンゴ礁の生態系。 サンゴの海周辺の地形・地質・植生。 そこに住む人々の暮らしと文化。 織りなされてきた歴史。 これら様々な要素と切り口から、沖縄をより深く識る窓を開いてみよう。