うりずんの沖縄

きょうは旧暦の2月11日。
沖縄ではこれからの1か月近くをうりずんといいます。
うりずんとは、冬が終わり大地が潤い始める季節。
この時期は一斉に新芽や若葉が育ち、気持ちの良い晴れた日が続きます。
海ではアーサがとれるようになり、海のなかも春めいています。
沖縄のうりずんの海。
穏やかな明るい海の風景です。

サンゴの杜ウォーキング in 沖縄

あたたかな海に住むサンゴ。 サンゴ礁に住むいきものたち。 サンゴ礁の生態系。 サンゴの海周辺の地形・地質・植生。 そこに住む人々の暮らしと文化。 織りなされてきた歴史。 これら様々な要素と切り口から、沖縄をより深く識る窓を開いてみよう。